シンギングセラピスト(歌唱療法士)
平井久仁子です。
今日1月7日でお正月の松の内が終わりますね。15日まで松の内という地域もあるそうですが、皆さんの所はいかがですか?
フィンランドでは1月6日でクリスマス期間が終わります。
Loppiainen(ロッピアイネン)の日です。
この日には、クリスマスツリーが片付けられます。
フィンランドでも13日にクリスマス期間が終わる地域もあります。
日本とフィンランド、1日~2日のずれがありますが、似ていますね。
もともと冬至はキリスト教伝来以前は、光や生命の到来を祝うお祭りだったわけですから、そう考えると似ているのも頷けます。
*
12月26日から1月6日までの聖なる12夜をどのように過ごされましたか?
意味深い夢は見られましたでしょうか。
私は不思議な、そして意味不明な夢を毎晩見ました。
枕もとに置いたノートに朝起きるとすぐにメモしました。
これから12か月かけて起こる出来事と共に、読み解いていこうと思います。
意味不明な夢の意味も分かる時がくるかもしれません。(笑)
私は12月26日が1月と、27日が2月と対応しているという事を知ってから、
本当はそれが事実でなかったとしても、お陰様で、この12日間を大切に過ごすようになりました。
心地よく、楽しくをモットーにして過ごすことにしています。
12日間は、なるべく笑顔で平穏に過ごす工夫をしています。
そして、今年は大掃除で綺麗になった家の環境を維持することに努めたいと思います。
それには、汚れをため込まないようにする工夫が必要ですよね。
夕飯の片付けをしている時に、換気扇やレンジ周りも掃除してしまうとか、お風呂から上がる時に、床や排水溝を掃除してから出てくるとか、ルーティーンにしてしまおうと思います。
私の友人は毎日3分掃除というのをやっていて、その日に目についたところを一か所3分間だけ掃除するというものです。
洗面台の鏡磨きとか、食器棚の一番下の棚だけ食器を出して拭き掃除する等々、です。
これはとても良いアイディアなのではないかと思います。
自分の習慣を変えることは、それが根付くまでは根気がいることなので、大きな努力ではなく、小さな努力を重ねていこうと考えています。
歌の練習にも通じるものがありますね。
毎日のなかで、仕事、家事、育児などしなければならない事がありますから、練習にまとまった時間を確保するのは結構大変だったりします。
私は10分でも15分でも落ち着ける時間を見つけて、その時間は集中して練習をするようにしています。
そんな時間が一日の内に5、6回あったとしたら、合計60分から90分練習できたことになります。
まとまった時間がなかなか捻出できずに、練習できない!と、イライラするよりもこういう練習の仕方であればストレスがありません。
掃除も、練習も、どちらもとにかく、やり始めること!が大事ですね。
元日にたてた計画も、1日、2日、3日と過ぎて、松の内を過ぎればお正月気分も無くなり、すっかり普通の日常に戻るにつれて、あの清々しい気分でたてた1年の計まで一緒に忘れさられようとします。
だから、さっそく行動してしまいましょう。
やり始めてみて、こっちのほうが良いと思えたら、変更したり、改良したりすることも良いと思います。
頭の中で思い描いているだけでは、なんの変化もありません。
一歩を踏み出してみましょう。
[template id="282"]