感性の豊かな人の方が、この世界をより深く経験している
今回も先の「年をかさね、響きをかさね」 ワークショップにご参加下さっ...
今回も先の「年をかさね、響きをかさね」 ワークショップにご参加下さっ...
12月の第一アドヴェントの週から始まった、 「年をかさね、響きをかさ...
昨日、12月7日(土)に、 一回目の「年をかさね、響きをかさね」WS...
12月1日からアドベントが始まりました。 これから4週間後に、クリス...
アドベントクランツが入っていた箱の中に、 ヤドリギの一...
待ちにまったアドベントクランツが届きました。 今年20...
2019年10月、今月のnoteです。 ◎noteデビ...
歌唱療法士(シンギングセラピスト)として、 2009年より仕事をして...
「身体感覚をひらき、心をひらいて、耳をひらく」と題して、 10月の末...
2020年3月に岡山にて、フィンランドの歌の学校の教師、 メリヤ・パ...